ダニエル・コーミエ:ヴォルカン・オーズデミア戦について

Daniel Cormier perplexed how anyone could think he'll lose title to Volkan Oezdemir at UFC 220

By: Mike Bohn | January 11, 2018 8:00 pm

ダニエル・コーミエがMMAの試合について繰り返し言っていることがある。「このゲームにはレベルがある」と。

ライトヘビー級王者コーミエ(MMA通算19勝1敗、UFC8勝1敗)はそのことを強く信じている。ヴォルカン・オーズデミア(MMA通算15勝1敗、UFC3勝0敗)との試合でもそれを証明するつもりだ。1月20日開催、UFC 220コメイン・イベント、会場はボストンのTDガーデン。

コーミエは、これまで実績を重ねてきた彼の実力を疑う人間がいることが理解できないという。ジョン・ジョーンズ(MMA通算22勝1敗、UFC16勝1敗)以外の全ての相手に勝利しているが、新しい対戦相手が現れる度に、彼が負けそうだと考える人間が出てくるという。彼と同じレベルに達しているファイターはほんのわずかだということを、今一度証明するつもりだ。

コーミエはUFC 220カンファランス・コールでこう語った。

「オクタゴンに上がる度に、実力を証明するぞって考えている。どういう訳か、俺の対戦相手俺にとっての脅威になる、俺を倒せるって考える人間がいる。その考えが間違っていることを証明するのが楽しいんだ。アンソニー・ジョンソンとの試合は、2回とも俺がアンダードックだった。彼は対戦相手たちをノックアウトしていたから。他の誰かをノックアウトできるからって勝つ予想をされるのはおかしい。」

「あらゆる面を見ないといけない。アンソニー・ジョンソンとかヴォルカン・オーズデミアが俺を倒せるっていう考えは、俺からしたらクレイジーだ。まったくクレイジーだよ。プレッシャーを感じているけど、それは自分でそれを求めているからなんだ。みんなにはこんな風に言わせたい。『そうか、彼はDCを倒せる選手じゃなかったのか』って。そうやって思い知らせてやるのが楽しいんだ。」

そう思われる理由について彼なりの考えがある。彼はハイペースで、グラウンドでもスタンドでも対戦相手を休ませない戦い方をする。見ていてすごく美しいやり方ではないが、効果的なことは確かだ。

一方、オーズデミアは、ほとんどの勝利が強打でのノックアウト。過去2試合は、合計1分弱。見るものを興奮させることをコーミエも理解している。

オーズデミアの紹介映像といえば派手なフィニッシュ・シーンだが、コーミエはそこに加わるつもりはない。

「みんなパワーパンチャー達が大好きなんだ。エキサイティングだからね。彼らはすぐに試合を終わらせる。突然、試合が決まるんだ。‘ランブル’は誰でもノックアウトした。ヴォルカンもそうだ。だからみんな彼らのことが大好きだ。でも、パンチの強さだけじゃない。このゲームには、それよりもっと色々あるんだ。」

「精神力、MMAの全局面、経験。解説席でも試合後のインタビューでも今回のようなカンファランスコールでも、いつも言ってるけど、このゲームにはレベルってものがある。同じレベルに達していなければ、一瞬でバレてしまう。ヴォルカンは魅力的な試合をする。彼は自分の能力、自分のパワーを信じていると思う。でも、俺を倒すには、パワーだけでは十分じゃない。」

コーミエは、UFC 220に向けてオーズデミアのことだけを考えているが、この試合には他の意味もあることを理解している。7月のUFC 214でのジョーンズ戦以降初めての試合だ。3ラウンドKO負けを喫したが、ジョーンズの薬物テストで陽性反応が出たため無効試合になった。

ジョーンズが今後どうなるかは分からないが、それでもコーミエは彼についての質問を避けることはできない。ジョーンズの行動がコーミエのキャリアに大きな影響を与えてきた。コーミエは、「悪臭」を取り払うことはできないかもしれないが、UFC 220で勝利を収めることで、過去から少しでも離れることができると考えている。

「俺のキャリアのイメージは、ジョーンズとのあの2試合がすごく大きい。だから、圧勝しないといけない。前回の試合のことがあるから、今回は特にそうだ。ただ、どの試合でもオクタゴンに上がって圧倒しようとしているし、ほとんどの試合でそうしてきた。特に何も変わってはいない。前回あんな終わり方をしたから、それで自分で自分にプレッシャーをかけている。」

「俺が背負った十字架だよ。自分の仕事ができなかった。もしあの試合に勝っていたら、彼のオクタゴン外での問題なんて気にする必要がなかった。でも、負けたから嫌な気分のままだ。そこから逃げようとは思わない。自分にできることは、あれをモチベーションに変えて、前よりも強くなるってことだけだ。」

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中